夢のスヌーズレンROOMが3時間で完成! 

本格的なスヌーズレンROOMを作ってみよう!

本格的なスヌーズレンROOMを作りたい!と言う貴方の為に当店の機器をレイアウトして素敵なルーム作りにチャレンジしてみましょう!
それも、たったの3時間で完成する凄技( ´∀` )簡単レシピをご案内します。
※「3時間」は物品類が事前に揃っている場合の作業時間です。


●モデルになるお部屋の紹介

モデル

スヌーズレン・ビフォーアフター」の始まりです。
モデルとなる部屋は8畳の広さです。最小は2畳~の広さがあれば大丈夫です。
さて、部屋の状態は写真のように窓には普通のカーテンが下がっています。それから床はフローリングです。コンセントは窓の下に1ヵ所あります。
それにエアコンと換気扇が付いていますので、快適にスヌーズレンを楽しめる環境です。


●いつでもスヌーズレンが活用できる環境作り

遮光作業

まずは外からの光をしっかり遮光する作業から始めましょう。
一番多く外光が入る所は窓です。この部屋も窓があります。カーテンがあるのですが残念なことに普通のカーテン生地のため閉めても薄っすらと光が差し込んで内部が充分に暗くなりません。そこで、遮光カーテンと取り換えます。遮光カーテンはご存知のように1級、2級と種類があります。遮光性能は1級が上です。昔は1級の遮光カーテンというと地味な色だったのですが、今は既製品でも柄物や豊富なカラーの中から選択できます。写真はネイビーの星柄ですが、ホワイトルームには白色系の遮光カーテンをおすすめします。

※遮光カーテンに取り換えても、カーテンボックスが無い場合カーテンレールの隙間から上部に光が漏れることがあります。そんな時は簡易的な方法としてはダンボールを切ってレールの上に乗せると遮光性が向上します。または「後付けカーテンボックス」も良いと思います。
※消防法の対象建築物では「防炎」仕様を義務付けられています。

次に光が差し込む所は、引き戸の2ヶ所の小窓です。ここは、出入り口ですからカーテンでは邪魔になりますので小窓だけ遮光します。一番簡単な方法は黒い画用紙を小窓のガラスの大きさにカットして両面テープで止めて遮光しましょう。DIY中級者になると遮光フィルムをガラスに貼ることで対応します。


●床の上にクッションやカーペット等の敷物を準備

ホットカーペット

この部屋の床はフローリングです。リラックスする場所では横になっても体が痛くならないように敷物を準備したり、Yogiboのソファーを用意します。
冬は寒さが足元に感じますのでホットカーペットを準備しました。大きさは175cm×175cmサイズの物です。ホットカーペットはポカポカと暖かくて寒い冬季間にはとても活躍してくれます。その他の季節は一般的な洗えるラグでも良いでしょう。

以上で部屋の準備は完了ですが、今回は新発売のバブルチューブ「アクア・コンパクトTWIN(注:この記事は以前のもので、機種が旧型のタイプになっています。コンパクトTWINは販売終了品です。⇒新型アクアTWINをご検討下さい)を設置してみたいと思います。バブルチューブはスヌーズレンの三種の神器の一つと言われる代表的な機器です。高額商品ですが本格的なスヌーズレンROOMにはおすすめしたい機器です。
そこで、丁度ミラーが2枚ありましたので、折角ですから取付けてみようと思います。ミラーの効果的な使用方法はコーナーに90度の角度で貼ることをおすすめします。そうすると万華鏡のようにバブルチューブが何本も幻想的に映り込みます。(新発売:安全ミラーパーティションをご検討下さい。)

ミラー取付け

この部屋のコーナーは窓があるため、残念ながら90度に貼ることはできません。しかしミラーは狭い空間を広く見せる効果があるので2枚を横に並べて貼ります。
ミラーには色々な種類があります。通常のガラス製ミラーは歪みが少なく、映りも綺麗で良いのですが、大判だと割れる危険性が無いとは言えません。割れないミラーとしてアクリルミラーアルミミラーがあります。それらは、多少の歪みがでますがスヌーズレンROOMでは安全性のため多く使用されています。どちらかと言うとアルミミラーの方が歪が少ない点でおすすめです。
※大型サイズのミラーの取付はお近くの業者にお願いした方が無難です。DIYで取り付ける際は、施工方法(動画)を参考にして下さい。
(注)ミラーは必須ではありません。落ち着いた雰囲気にしたいときはミラーを貼らない方が良い場合があります。


●機器を置いて完成!

お部屋の準備ができたら、いよいよ機器を置いていきます。

アクア・コンパクトTWIN

①アクア・コンパクトTWIN
アクア・コンパクトTWIN(注:この記事は以前のもので、機種が旧型のタイプになっています。)をセットしてみましょう。ミラーの前の位置が決まったら水をバブルチューブ内に給水します。使用する水は必ず水道水をご利用ください。給水には付属のミニ電動ポンプでバケツから給水します。バブルチューブ2本でバケツ3杯の約22㎏の重さの水が入ります。
この作業は約10分前後で完了します。

レイアウト

②ミルキーウェイ・ダブル
スヌーズレン三種の神器のもう一つサイドグローの「ミルキーウェイ・ダブル」を置きます。軽量ですから移動も設置も楽に出来ます。ミルキーウェイは「シングル」もご用意しています。サイドグローは触ったり、チューブの上に横になったりします。

③ジュピター(光る惑星)
当店の人気NO,1のジュピター・「ミディ(直径50cm)」と「リトル(直径30cm)」の二つを置きました。もちろんどちらか一つで充分です。大きさの比較のために二つを置いています。球体は直径寸法の違い以上に実際の大きさが違ってきます。どちらも軽量ですから移動も設置も楽に出来ます。
ジュピターの一番大きいサイズは「ラージ60cm」があります。
ジュピターには「音センサー」を搭載しています。音センサーをONにすると軽くたたいただけで光で反応してくれます。遊び心をくすぐる楽しい瞬間です…。

④コスモ・レーザー(プロジェクター)
プロジェクターを邪魔にならない所に置きます。これはプラネタリュームに似た演出が可能です。天井や大きな壁は寂しくなりがちですが、このコスモ・レーザー?を利用すれば解決します。レーザーの星はキラメキゆっくり動き、更にゆらゆらなびくブルーの雲海は調光可能でダイナミックに宇宙空間を演出できます。ミニラックを一つ用意して、アロマやミニコンポを棚の中に収納して、天板の上にコスモ・レーザーを乗せるとスッキリ収納出来ます。コスモ・レーザーは精密機器のため倒れないように工夫します。当店では耐震ジェルを底に貼って設置することをおすすめします。(百均ショップにもあります。)

また、ご存知のミラーボールもあります。この回転する光は自閉症の人が好む傾向があると言われています。通常ミラーボールは本体を天井に取り付けてスポットライトで照らします。そのため天井に電源と壁にスイッチが必要になりますから電気工事をしないといけません。最近では手軽に床に置くだけのLEDミラーボール?もあります。

⑤アロマのアロミックMINI(現在は販売終了しています。広い空間用はアロミックエアーをご検討下さい。)
香りもスヌーズレンでは大切なアイテムです。アロマックミニは100%天然のアロマです。電気が要らない、手軽に楽しめる置き型ディフューザーで6畳までの空間をカバーします。6種類の香りから選択できます。今回はハーバルラッシュの香りで気分をリフレシュしたいと思います。
※最近では百均ショップのアロマにも良品がたくさんあります。特に日本製の物は安心してご使用出来ます。

⑥BGM音響機器
音楽もスヌーズレンでは必須のアイテムです。大きい音量は必要ありませんが、出来る限り良い音でリラックスするBGMを提供して下さい。ジャンルは初めはヒーリング系が良いと思います。自然の音(波、森の風、小鳥、せせらぎ)等の環境音楽も良いでしょう。使用者の反応を観察しながらリラックスするBGMを選択してください。
6畳間ならミニコンポやCDラジカセでも良いでしょう。最近はワイヤレス・スピーカーに人気があります。

⑦便利グッズ
あると便利なグッズをご紹介します。今回は「リモコン・コンセント」を取り上げます。当店のオリジナル製品は、すべてコントローラーに記憶機能を搭載しています。これを簡単にご説明すると前回の最後に選択していたボタンの内容を記憶保持します。例えば光をブルー状態でメインスイッチをOFFにします、次回ONにすると前回のブルー状態を再生します。お気に入りのパターンで毎回行うことが多いスヌーズレンでは便利な機能になります。
今回のように「ミルキーウェイ・ダブル」、「ジュピター」、「アクア・コンパクトTWIN」の3台分を毎回スイッチを入れて、更に3台分をリモコンでパターンを選択する準備作業は時間を取られて煩雑なものです。終わるときも毎回3台分のスイッチをOFFにしなければなりません。この煩雑な作業を一つのリモコンボタンで解決できます。それがご紹介するリモコン・コンセントです。家電用の汎用コンセントですからホームセンターでも取り扱っています。
使い方は簡単、既存のコンセントに受信機本体を差し込みます。次に受信機本体へコンセント・タップを差し込みます。あとは機器のコンセントをコンセント・タップに差し込みます。これだけで完成です。あとは付属のリモコンでON/OFFするだけで済むようになります。
毎回のことですから、準備にストレスを感じない工夫が大切です。
※ご紹介しているリモコンコンセントは合計800Wの範囲内なら何台でも繋ぐことが出来ます。使用したい機器の数があるコンセントタップを用意しましょう。
(注)当店の機器以外の接続については正常に作動しない場合があります。


完成した夢のスヌーズレンROOMを体験しよう!

スヌーズレン・ビフォーアフター」いかがでしょうか?スヌーズレンROOMが思ったより簡単に作れることにちょっと驚かれたと思います。本格的な内容ですから予算が掛かりますが一度に全部を揃えなくても大丈夫です。一つからでも始められます!
当店をご利用くださるお客様の多くは、マイペースに職員の皆さんで楽しみながらスヌーズレンROOMを作っておられます。あとは手作りのグッズやおしゃれなインテリアを追加して素敵なスヌーズレンROOMにグレードアップしてくださいね…。

毎日活用して使用者の皆さんに幸せな時間をいっぱい作ってあげてくださいね(^^♪

2018/12月:幻想的な万華鏡空間!夢のスヌーズレンROOM作り★第2弾★もご覧ください。


●完成した「夢のスヌーズレンROOM」のスライドです。


●完成した「夢のスヌーズレンROOM」の動画もご覧ください。

※動画にはBGMが入っています。一緒にご覧ください。



資格が無くても簡単にできる!

スヌーズレンは誰もが活用できる自由なもの!

 当店がスヌーズレン用品開発に携わるきっかけは、医療福祉コンサルタントをしている河本 佳子先生の著書「スヌーズレンを利用しよう!」(資格がなくても簡単にできる)という単行本を拝見したことでした。この方は日本にスヌーズレンを広められた第一人者です。
 
 スヌーズレンについて河本先生は次のように述べています。
『障がい者が置かれている環境に特定の物を設置することで、それに利用者が興味を示したり、嫌がって不快感を示したりといった反応が起こる。その表情を周囲の人々が察知し、理解することにスヌーズレンの意義がある。それは、こう反応してくれるだろうという周囲の期待感とは関係なく、利用者の自然な表情をそのまま受け入れることでもある。そのため周囲の者は、利用者が反応しやすいものや、利用者の身体的能力などを考慮して、体感しやすいように配置や整備をしていかなければならない。そして利用者は、自らの力で刺激を発見し、自分の好奇心を満たすために行為を重ねていく。もちろん、強制されるものではない。あくまでも自分のレベルとペースに合わせて体感し、認知していき、小さな体験を蓄積しながら学習していくのである。これがスヌーズレン本来の理念であり、これなくしては、スヌーズレンではあり得ないと私は考えている。(中略)難しく考えなくても、資格がなくても今すぐにあなたはスヌーズレンを利用することができる!と言わせていただきたい。(著書「スヌーズレンを利用しよう!」より抜粋)』
 
 当店がスヌーズレンにおいて目指す役割は、上記の下線の部分だと考えています。
スヌーズレン機器類に関してお困りの事やご要望がありましたら何なりとお寄せください。企画&製作会社ならではの利点を生かし全力を尽くしてがんばります。小さな一歩ですが、今後いっぽ、いっぽ歩んで皆様のためのスヌーズレンShopにしてまいります。

※ご質問等なんでもお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル:0120-662-308